プッシュ通知が届かないときは、状況に応じて、以下の原因を確認してください。
通知が届かない原因は、アプリの設定・端末側の設定・システム仕様などさまざまです。
① TUNAGアプリをインストールしていますか?
- プッシュ通知はアプリを入れている端末でしか届きません。
- App Store / Google Play からTUNAGアプリをダウンロードしてください。
▷ iPhoneをご利用の方はこちら ▷ Androidをご利用の方はこちら
② アプリの通知設定はONですか?
- TUNAGアプリ内の通知設定がオフになっていると、通知は届きません。
- アプリ左上の顔写真「ホーム」→「マイページ」→「通知設定」から確認・変更できます。
▷ マイページでの通知設定方法
③ スマートフォン本体の通知設定はONですか?
- アプリ側でONでも、端末の「設定」で通知がブロックされていることがあります。
- 設定アプリ(iPhone/Android)から通知の許可を確認してください。
端末別確認方法
- 【iPhone】
設定 > 通知 > TUNAG > 通知を許可 - 【Android】
設定 > アプリ > TUNAG > 通知 > ON
④ TUNAGからの通知がそもそも送信されていない可能性
- 投稿者が「通知しない設定」で投稿していると、通知は発生しません。
- 通知が欲しい投稿に通知の設定がされているか確認してください。
⑤ 特定の種類の通知だけが届かない場合
- マイページの「通知設定」で、受け取りたい通知の種類ごとのON/OFFを確認しましょう。
⑥ その他:電波・省電力モード・OSの制限
- バックグラウンド制限、省電力モード、VPN・通信制限などが影響することがあります。
以下をご確認ください
- スマホが機内モード/Wi-Fiのみ になっていないか
- バッテリーセーバーや省電力モードがONになっていないか
- 通知の最適化が自動でOFFにされていないか(特にAndroid) など
それでも解決しない場合
- 端末やOSのバージョン差、アプリ不具合などの可能性もあるため、CS担当者までご連絡ください。