カレンダー機能を利用して、予定を共有する

※カレンダー機能がショートカットの追加項目に表示されない場合は、弊社担当までお問い合わせください。

 

カレンダー機能は、各ユーザーで予定を登録でき、またユーザー同士で予定を共有できる機能です。
会議や社内イベントなどそれぞれの予定を共有するためにご利用いただけます。

勤務場所や雇用形態によって、カレンダーを共有できるアカウントを発行していない等、共有される情報の差が生じてしまっている企業様におすすめです。


|操作の流れイメージ

予定を作成する

個人の予定、グループの予定を作成することが可能です。
グループの予定を作成すると、招待されたユーザーのカレンダーにも予定が登録されます。

*参加者は100名まで追加できます。

350-3.png

メンバーのカレンダーを表示する

カレンダー上には、複数人の予定を表示することができます。
チームメンバーの予定や、会議室の予約状況を一度に見ることが可能です。

*ユーザーは29名まで追加できます。

350-2.png

|注意事項

ユーザーの招待やカレンダーへの追加の際、ユーザーを一括選択することはできません。
追加するユーザーを一人ずつ選択してください。

 

|カレンダーの表示方法

『タイムライン』→『ショートカット』→『項目追加』から、カレンダーのショートカットを追加すると、タイムラインのショートカット欄にカレンダーのアイコンが追加されます。

カレンダー.png

 

350-1.png

 

 

関連ヘルプ

予定を作成する
予定を閲覧する
カレンダー機能を一部の方のみで限定利用する

この記事は役に立ちましたか?

1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています

他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください