TUNAGの初期設定において、「部署」と「役職」をはじめとした組織図の作成が必要となります。これらの設定により、以下のようなことが可能になります。
・どの部署に誰がいるのかを見ることができる。
・「営業部のみが投稿できる社内制度」といった、投稿権限を設定できる。
・「管理部のみが閲覧できる社内制度」といった、公開範囲を設定できる。
・「経費の申請には課長の承認が必要」といった、ワークフローを設定できる。
・「営業部」の投稿だけを見るといった、絞り込みができる。
所属に関する3つの情報
TUNAGの所属情報には「部署」と「役職」、「職種」の3種類が存在します。
▽部署
・制度の利用条件/公開条件やワークフローを設定するにあたって、全員に設定が必要です。
・表側のユーザー画面内、組織一覧ページに反映されます。
▽役職
・制度の利用条件/公開条件やワークフローを設定するにあたって、全員に設定が必要です。
・表側のユーザー画面には表示されず、TUNAG上の利用制限をするために管理者が設定しておくものです。
例)部長以上の役職者にのみ公開したい制度がある
例)課長の承認を必要とするワークフローを設定したい
▽職種
・組織一覧ページ上に表示するラベル(表示名)のような役割で、全員に設定する必要はありません。
・あくまでも役割を表示するための項目なので、利用条件/公開条件やワークフローの設定条件には適用されません。
※公開範囲やワークフロー上の扱いが同じであれば、役職を細分化して作成する必要はありません。
部署を追加する流れ
1. 部署を作成する
部署の作成手順は下記ヘルプをご参照ください。
▷ 部署を作成する
2.部署画像を設定する
部署画像とは組織一覧で表示される画像のことです。
設定の手順は下記ヘルプをご参照ください。
▷ 部署画像を設定する
部署設定のポイント
部署には、それぞれ「部署紹介文」を設定できます。
どんな部署があるかを知ってもらうため、下記ヘルプをご参考にぜひ入力しましょう。
▷ 紹介文を設定し、部署の内容を見えるようにする
役職を追加する流れ
1. 役職を設定する
設定の手順は下記ヘルプをご参照ください。
▷ 役職を作成する
2. TUNAG上での役職表示のため「職種」を設定します。
役職はユーザー画面に表示されませんが、「職種」は表示されます。
必要に応じて役職を入力するなどご活用ください。
------------------------------------------------------------------------------------
ユーザーの登録方法
部署や役職の設定ができたら、次はユーザー登録を進めていきましょう。
▷ ユーザーを登録する