ユーザー登録をスムーズに進めるための周知方法

ユーザー登録をスムーズに進めるためにご用意いただきたいおすすめツールや、実施いただくと効果的な施策をご紹介します。操作方法を適切に伝え、従業員/組合員の不安を解消できるようにしていきましょう。

気になる箇所がありましたら、弊社の担当者へお気軽にご相談ください。

 

告知チラシ

TUNAGの趣旨や登録方法などを従業員/組合員に向けて広くご案内するための基本ツールです。周知ツールの基本として、必ずご用意ください。またチラシの内容は、社内の掲示板や全社メール、組合の会報誌などにも差し込んでいただくとより効果的です。

参考に、弊社で用意しているテンプレートでは、以下の項目をまとめています。

  • 画面構成の紹介
  • TUNAGアプリへ移行することによって得られるメリット
  • アプリのインストール方法
  • TUNAG IDや初期パスワードの設定ルール
  • 困ったときの問い合わせ先

※テンプレートは本ページ最下部よりダウンロードいただけます。

 

11-5_登録促進ポスターマスタ_ID_〇〇労働組合御中.001.jpeg11-5_登録促進ポスターマスタ_ID_〇〇労働組合御中.002.jpeg

 

より詳しく案内するための方法

告知チラシは、広く周知するのに向いていますが、単体では影響力に限界があります。継続的な発信を行ったり、一緒に操作できる体制を整えたりすることで、登録をスムーズに進められます。

ここでは、より丁寧に登録を促すための施策についてご紹介します。

 

|全体説明会(オンライン開催可)

まずは、全社会議や定期大会など多くの人が集まる場で周知するのがおすすめです。導入の背景や操作方法など、多くの情報を多くの人に一度で伝えることができます。また、その場で不明点を解消するのも大きなメリットです。

ただし、以下の点については考慮いただく必要があります。

  • 日程の都合がつかず参加できない方のために、TUNAGの導入説明会を複数回開催してカバーされるケースが多いです。
  • 複数回の開催が難しい場合は、都合がつかなかった人に向けて、当日の様子を録画し公開することをおすすめします。

 

|管理職や組合支部役員からの説明

続いて、管理職者や組合支部役員の方にTUNAGの導入背景や操作方法などをきちんと伝えておき、全体に案内を伝えてもらう方法が有効です。

個別の対応をすることができるため、ITに不慣れな方にもしっかりとサポートすることができ、その場で確実に登録完了まで実施することができます。

ただし、管理職者や組合支部役員に負担が偏ってしまったり、理解度によって説明の内容にばらつきが出てしまったりする点には注意が必要です。話す手順やよくある質問集などを準備しておくとスムーズに進行できます。

 

|動画マニュアル

最近利用されるケースが増えているのが、動画を活用した操作方法のマニュアルです。

実際の画面遷移をわかりやすく伝えることができ、ITツールに不慣れな方にも理解していただきやすくなります。また、統一された説明を行うことができるため、必要事項の抜け漏れや理解のばらつきを抑えることができます。

より伝わりやすい動画を作るためには、動画編集にてテロップを用意するのがおすすめです。動画制作は有償にて弊社で承ることも可能ですので、ご相談ください。

 

動画コンテンツの一例

  • 初回登録、ログイン方法
  • パスワードを忘れたときの対処
  • TUNAGベネフィットの利用方法
  • 制度を通した申請方法、読みやすい投稿の作成方法
  • 社長や委員長からのメッセージ
  • TUNAG内コンテンツの紹介

 

動画の作成が難しい場合

操作方法をわかりやすく伝えられ、繰り返しの説明が不要になるマニュアル動画。説明の負担を軽減するためにも、ご用意いただくことをおすすめしております。

自前での動画制作が難しい場合は、弊社の専門スタッフが制作代行を承ることも可能です(有償)。貴社/貴組のTUNAG画面をもとにテロップなどを組み込み、より効果的な内容に仕上げます。

動画の内容は、ご要望に応じて制作可能です。

 

登録キャンペーン

関連して、各企業/組合で実施いただく登録キャンペーンについてもご紹介します。

TUNAGへの登録が完了した従業員/組合員に、ギフトカードをプレゼントするケースがございます。従業員/組合員から見ると登録するメリットが増え、ユーザー登録を早期に進めるために有効な打ち手となります。

企業では福利厚生と絡めて、労働組合では組合費の還元施策と絡めて、実施される事例をお見受けしています。

なお、TUNAG上で手間をかけずにデジタルのギフトカードを配布することができるオプション機能もご用意しています(有償)。配送の手間を省き、時間や場所の制約なく配布することが可能です。ご予算に応じてギフトカードの内容や料金プランを選択いただけますので、お気軽にご相談ください。

 

 

この記事は役に立ちましたか?

0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください